カテゴリー
ライブディオZX復活計画

シングルレバー混合水栓の修理






シングルレバー混合水栓の修理


シングルレバー混合水栓の修理:レバーが空回り?自分で直してみた!

キッチンの水道の蛇口は、レバーを左右に動かしてお湯と水を切り替えるタイプのシングルレバー混合水栓です。

少し前からレバーの動きが怪しくなっていたのですが、ついにレバーが空回りするようになってしまいました。

シングルレバー混合水栓を分解してみる

水栓をまるごと交換するとそれなりの費用がかかるため、とりあえず自分で分解して原因を調べてみることに

まず、レバーの上部にあるキャップ(蓋)を外すと、中にネジが現れます。それをドライバーで外してレバー部分を引き抜きます。

すると、シングルレバーの内部構造が見えてきました。レバーは突き出した棒状の部品に差し込む構造になっているのですが、なんとこの差し込み部分が破損していたのです。

シングルレバー混合水栓の修理
シングルレバー混合水栓の修理

応急処置:接着剤で修復を試みる

とりあえず部品を固定するために、接着剤を購入して補修を試みました。

混合水栓の分解修理
混合水栓の分解修理
水道の蛇口分解修理
水道の蛇口分解修理

差し込む部分(破損箇所)にしっかり固定できるような受け口を作成します。

修復中の様子
シングルレバー混合水栓の分解修理

仕上げはFRP補修キットで

仕上げには、以前車の補修用に使ったFRP補修キットを追加で使用。強度を高めるために補強し、完全に固定できるようにしました。

修理完了!

こうして、壊れたシングルレバー混合水栓は無事に修理完了。新品に交換するよりもコストを抑えて、機能も元通りになりました。


カテゴリー
DIY ヴォクシー煌3

ケルヒャーフォームノズル 3.70に合わない

我が家のケルヒャーは古い3.70という機種です。

先日までスイッチがオフ状態でもヴォンヴォン動いてしまい、しかも水が出ない、どこからか水が漏れるという症状で壊れてしまっていましたが、DIYで修理をして、とりあえず動くようになりました。

洗車をするのに泡をかけたくて、すぐにケルヒャーのフォームノズルを買いにいきました。購入したフォームノズルはウルトラフォームセットという洗剤とセットになっている商品です。

箱を見ると家庭用の全機種対応と書いてあったので安心して購入をしてくると・・・

ケルヒャーフォームセットが合わない

ケルヒャーで泡を出したくて購入したのが洗剤とセットになっているフォームセットです。

下記楽天市場の商品リンクをご確認下さい。

ケルヒャー|KARCHER ウルトラフォームセット 2.643-555.0[2643555]

価格:5651円
(2025/1/4 10:16時点)
感想(2件)

箱には全家庭用機種に対応を書いてありましたが、なんと、手持ちのガン部分にはまりません。

後からHPを確認すると以下の文言が・・・

適合2010年以前に販売されたトリガーガンに接続する場合には、アダプターが必要な場合があります。

我が家のケルヒャー3.70はとても古いので2010年前の機種になるようです。

アダプターも購入しないとですね。

かといって使わない訳にはいかないので手で押しつけて使用しました。

何か合わないかというと、ガン部分にはめ込む為に出ているT字型の出っ張りの位置が違うのです。

出ている距離が違うので押し込んで回転させてロックが出来ない感じになります。

そこを押し込んで押さえつけてとりあえず使いました。

泡は出ました!!

カテゴリー
業務用厨房用品

砥石のお勧め。プロが使う人気の砥石






包丁研ぎ・砥石ガイド


🔪 料理人にとって包丁は命

包丁がなければ、料理が始まらない。その切れ味は料理の完成度を決める「生命線」です。

🔧 包丁メンテナンスのための砥石選び

【用途別おすすめ砥石】

粒度 タイプ 用途
#180〜#320 荒砥 欠け・刃角の修正、ステンレスやハイス鋼の荒研ぎ
#500〜#2000 中砥 日常的なメンテナンス、荒砥なしでもOKな仕上がり
#3000〜#8000 仕上砥 切れ味と光沢を求める
#10000〜#30000 超仕上砥 鏡面仕上げ・プロの最終調整用

🔥 人気モデル紹介:シャプトン ロックスターシリーズ

📦 ステンレス収納ケース付きモデル おすすめ

🌈 シャプトン M15 台付シリーズ(色・粒度で選べる)

商品名 粒度 用途 画像 購入
M15 #1000 中荒砥 荒・中兼用 オレンジ M15 #1000 購入
M15 #2000 中仕上砥 中〜仕上げ グリーン M15 #2000 購入
M15 #5000 仕上砥 食い付き良好 エンジ M15 #5000 購入
M15 #12000 超仕上 長切れ&光沢 クリーム M15 #12000 購入
M15 #180 荒砥 欠けや刃角の調整 モスグリーン M15 #180 購入

✍️ 最後に:砥石選びのワンポイント

  • 初心者には#1000〜#2000が扱いやすい
  • プロやこだわる方には#5000以上の仕上砥もおすすめ
  • ケース付モデルは収納・保管が簡単で衛生的


カテゴリー
美容健康

腰痛に効くベルト(コルセット)

ウエストガードベルトとは?

腰痛に苦しんでいる人は自分以外にも多々いらっしゃると思いますが、ウエストガードベルト!この腰痛に効くベルトは凄かった。

ウエストサポーター、腰サポートベルトとでも言いましょうか!?様々な腰痛対策グッズを試しましたが、ウエストガードベルトはその中でも群を抜いて効果を感じました。

類似商品との比較

病院で作ったコルセットベルトでも腰痛はなかなか改善しませんでしたが、ネットCMでよく見かけるウエストサポートベルトには注目していました。

本家「ガードナーベルト」に比べると半額程度の価格ですが、性能は十分です。

腰痛に効くと話題のCM

実際に使ってみた感想

ウエストガードベルト 装着画像
ウエストガードベルトを装着した様子

装着し、調節用のハンドルを引くと、しっかり腰を支えてくれて痛みが緩和される感覚がありました。

特に驚いたのは、ベルトが「腰を立てる」ような感覚を与えてくれる点です。これは他のコルセットにはない特長でした。

満足度: ★★★★☆(4.5/5)

購入はこちら

ウエストガードベルト商品画像

ウエストガードベルト
価格:5,980円
▶ 購入ページへ

※2024/11/10時点の価格です。最新価格はリンク先でご確認ください。

まとめ

  • ウエストガードベルトは腰痛に効果的
  • 価格はリーズナブル(ガードナーベルトの半額程度)
  • 装着・調整が簡単でフィット感も抜群
  • 長時間のデスクワークや立ち仕事に最適

腰痛に悩むすべての方に、一度試していただきたいアイテムです!

カテゴリー
美容健康

エルエンスタジオ LED&UVネイル硬化用ライトが届いた

先日に注文をしていたジェルネイルを硬化させる為の機器。エルエンスタジオ LED&UVネイル硬貨用ライトが届きました。

プロ仕様の高性能LED&UVネイル硬化用ライト。エルエンスタジオのネイルライトで、どんなジェルも素早く硬化。ネイルサロンのような仕上がりを自宅で楽しめます

ネイルライトが届いた
エルエンスタジオのLED&UVネイル硬化用ライトで、最短時間でしっかり硬化。ジェルネイル初心者でも安心して使える、使いやすさと効果を兼ね備えたアイテム
エルエンスタジオ LED&UVネイル硬化用ライト開封
忙しい日々にもぴったり。エルエンスタジオのLED&UVネイルライトで、わずかな時間で美しいジェルネイルを実現。自宅で簡単にサロン級の仕上がり!
忙しい日々にもぴったり。エルエンスタジオのLED&UVネイルライトの取り扱い説明書
忙しい日々にもぴったり。エルエンスタジオのLED&UVネイルライトの取り扱い説明書
エルエンスタジオ LED&UVネイル硬化用ライトの説明書
スタイリッシュでコンパクトなデザイン。エルエンスタジオのLED&UVネイルライトは、性能だけでなく美しさも兼ね備えたアイテム。あなたのネイルケアをワンランクアップ。
エルエンスタジオのLED&UVネイル硬化用ライトで、短時間でしっかり硬化
エルエンスタジオのLED&UVネイル硬化用ライトで、短時間でしっかり硬化。プロ並みの仕上がりを実現し、ネイルの美しさを長持ちさせます。
ネイルライトの中のLED 
一般的に、LED&UVネイルライトはジェルネイルの硬化に使われるもので、LEDライトは短時間で硬化させる一方、UVライトは広範囲にわたる波長をカバーし、ジェルポリッシュやジェルネイルの硬化に対応します。

カテゴリー
美容健康

エルエンスタジオ LED&UVネイル硬貨用ライト 

先日ネイルドライヤーを調べましたが、ジェルネイルを固めるのはLED&UVネイルライトになるようです。

ネイルドライヤーはマニュキュアを乾かす用になります。

どちらもネイルドライヤーと大まかには括られているようですが・・・

お勧めネイル硬化用ライト

UVとLEDと両方を兼ね備えているネイルライトがありました。

エルエンスタジオ LED&UVネイルライト 硬化用UVライト レジン用 自動感知センサー付き168Wネイルドライヤー 4段階タイマー 無痛低ヒート機能付き 液晶ディスプレー搭載 全ジェル対応 ABS

価格:3379円
(2024/11/6 22:26時点)
感想(0件)

エルエンスタジオ LED&UVネイルライト 硬化用UVライト レジン用 自動感知センサー付き168Wネイルドライヤー 4段階タイマー 無痛低ヒート機能付き 液晶ディスプレー搭載 全ジェル対応 ABS

長い品名ですね・・

とりあえず、これを購入してみました。

嫁が選んだネイルライトです。

エルエンスタジオ LED&UVネイルライトの特長、利点

UV&LED対応
このネイルライトは、UVとLEDの両方の光源に対応しているため、さまざまな種類のジェルに対応可能です。ジェルの種類やメーカーに応じて、最適な硬化方法を選ぶことができます。

高速乾燥
LEDライトを使用した硬化が非常に速く、通常1分~2分で硬化が完了することが多いです。UVライトに比べて、LEDライトはより短時間で効果的に乾燥できます。

広い照射範囲
広めの照射面があるため、手全体や足全体のジェルネイルも一度に乾燥できます。指の先端まで均一に光が届く設計になっていることが多いです。

タイマー機能
多くのモデルには、30秒、60秒、90秒など、複数のタイマー設定が付いており、ジェルの種類に応じた硬化時間を選べます。これにより、初心者でも簡単に使用できます。

使いやすいデザイン
軽量でコンパクトなデザインが多いため、持ち運びや収納がしやすいのもメリット。家庭でのネイルケアだけでなく、サロンなどでも使用されることが多いです。

長寿命・省エネ
LEDライトは消費電力が少なく、寿命も長いため、コストパフォーマンスが高いです。交換不要で、長期間使用できます。

エルエンスタジオ LED&UVの使用方法、注意点

使用方法

  1. ジェルネイルを塗布
    手や足の爪にジェルネイルを塗ります。通常、ベースジェル、カラージェル、トップジェルの順番で塗ります。
  2. ネイルライトに手を入れる
    施術が完了したら、LED&UVネイルライトの内部に手を入れて、選んだタイマーで硬化を開始します。
  3. 硬化後、取り出す
    タイマーが終了したら、ライトから手を取り出し、完全に乾燥したことを確認します。

注意点

  • ジェルの種類に注意
    UVジェルとLEDジェルは硬化時間が異なる場合があるので、使用するジェルの種類に応じて適切な設定を選びましょう。
  • 光源の強さ
    光源が強力なモデルもありますが、手を長時間直に光源に晒すことになるため、目の保護を考慮して使用することが大切です。

「エルエンスタジオ LED&UVネイルライト」は、自宅でのセルフネイルに便利で、サロンと同じような仕上がりを目指すことができるアイテムです。

エルエンスタジオ LED&UVネイルライト 硬化用UVライト レジン用 自動感知センサー付き168Wネイルドライヤー 4段階タイマー 無痛低ヒート機能付き 液晶ディスプレー搭載 全ジェル対応 ABS

価格:3379円
(2024/11/6 22:26時点)
感想(0件)

エルエンスタジオ LED&UVネイルライト商品説明

お勧めはエルエンスタジオ LED&UVネイルライト 硬化用UVライト レジン用 自動感知センサー付き168Wネイルドライヤー 4段階タイマー 無痛低ヒート機能付き 液晶ディスプレー搭載 全ジェル対応 ABS

【高速硬化&プロ専用】365+405nmのダブル光源技術を採用して、硬化速度が2倍になり、ほとんどのネイルジェルをすばやく硬化させることができます。 例:ベースコート、トップコート、カラージェル、ハードジェル、スカルプチャージェル、ジェムグルー、UV`レジンなど。また、36枚LEDランプビーズは適度に分布して、ドーム型180度ムラなく全方位で照射し、硬化スビートは従来より速くとなります。
【無痛低ヒート機能】99sの無痛モード搭載して、温度を徐々に上げて、ジェル硬化途中による痛みを抑えて、肌への負担を軽減し、ネイルや手の損傷を減らし、ネイル作りに良い体験をもたらします。紫外線や痛みに敏感する方はこの99s低ヒート無痛モードをご利用オススメです
【自動感知センサー】赤外線感知センサーが搭載されており、手/足をネイルドライヤーの中に入れると、ライトが自動に点灯します。手や足を離れると、ライトが自動に消灯します。作業効率を確実にアップでき、節電もできます。
【タイマー機能&液晶ディスプレー付き】このネイルライトには10秒/ 30秒/ 60秒/ 99秒(低熱モード)の時間設定があります。また、視認性のよい液晶を採用しており、一目で硬化時間が見やすくになります。硬化時間は自由に選択してください。
【取り外し可能なベース】このネイルランプには広いスペースがあり、ベースが取り外すことができますので、手ではなく、足も使えます。ハンドルも付いています。美しく実用的で持ち運びが簡単になります。

カテゴリー
美容健康

ネイルドライヤーお勧め

自宅で簡単ネイリストになる為にネイルを乾燥、固める為の器具のネイルドライヤー、ネイル乾燥機を入手します。

今回はネイルについてのお勉強になります。

ネイルドライヤーの種類は?

ネイルドライヤーにはいくつかの種類があり、それぞれ特性や使い方が異なりますが、主に以下の2つのタイプが一般的です。

1. LEDネイルドライヤー

LEDネイルドライヤーは、ジェルネイルの乾燥に特化したドライヤーで、専用のLEDライトを使ってジェルを硬化させます。LEDライトは、UVライトに比べて短い時間で乾燥(硬化)するため、時間を節約できます。

  • 特徴:
    • 短時間で硬化: 約30秒~1分で硬化完了。
    • 効率的: LEDライトは熱をあまり発生しないため、使用中の不快感が少ない。
    • エネルギー効率: LEDライトは消費電力が低く、長寿命です。
    • UVライトと互換性がある場合も: 一部のLEDドライヤーは、UVジェルにも対応できるものがありますが、専用のジェルを使用する必要があります。

2. UVネイルドライヤー

UVネイルドライヤーは、紫外線(UV)を利用して、ジェルネイルを硬化させるドライヤーです。こちらもネイルサロンでよく見かけますが、LEDタイプが登場してからは少しずつ減少しています。しかし、UVライトは依然として人気があります。

  • 特徴:
    • 硬化に時間がかかる: 通常、UVネイルドライヤーはジェルの硬化に1分〜2分ほどの時間がかかります。
    • 紫外線のリスク: 紫外線を使用するため、長時間の使用で肌にダメージを与えるリスクがあるとされています。現在では、UVライトが肌への影響を最小限に抑えるように設計されたモデルが多いですが、使用時は注意が必要です。
    • 幅広いジェルに対応: UVライトは、一般的に様々な種類のジェルに対応しています。

3. ハイブリッドネイルドライヤー

ハイブリッドネイルドライヤーは、UVとLEDの両方のライトを使用できるモデルです。このタイプのドライヤーは、UVジェルとLEDジェル両方に対応できるため、非常に便利です。

  • 特徴:
    • 多用途: UVジェル、LEDジェル、さらには両方に対応。
    • 硬化のスピード: UVとLEDの両方を組み合わせることで、より効率的に硬化させることができます。

4. エアーブラシタイプネイルドライヤー

エアーブラシタイプは、乾燥のために風を使うネイルドライヤーです。特に、ポリッシュ(普通のネイルカラー)を乾かすために使われることが多いです。風で乾かすため、ジェルネイルに比べて乾燥時間は短くなりますが、ジェル硬化に必要な光を使用するものではありません。

  • 特徴:
    • 風で乾燥: スプレーのような風を使って乾燥を早めます。
    • 普通のネイルポリッシュ用: ジェルではなく、通常のネイルポリッシュを使っている場合に便利です。

ネイルドライヤーの使い方

ネイルドライヤーを使う際の基本的な手順は次の通りです:

  1. ネイルを塗る: 最初にネイルポリッシュ(ジェルネイルまたは普通のポリッシュ)を塗ります。
  2. ドライヤーの設定を選ぶ: LEDネイルドライヤーやUVネイルドライヤーには、通常、硬化時間を設定するオプションがあります。使用するジェルやポリッシュに合わせて時間を選択します。
  3. 手をドライヤーに入れる: 手をドライヤーの内部に入れ、ジェルネイルやポリッシュが硬化するのを待ちます。LEDネイルドライヤーは、数十秒で硬化しますが、UVタイプは少し長めの時間が必要です。
  4. 乾燥完了: 設定した時間が経過したら、ネイルドライヤーを停止し、乾燥が完了したことを確認します。

ネイルドライヤーの利点と注意点

利点:

  • 速乾性: ジェルネイルの硬化が速く、忙しい時でも短時間で完成します。
  • 仕上がりの美しさ: ジェルネイルの場合、ネイルドライヤーを使用することで、ツヤ感が増し、長持ちする仕上がりになります。
  • 家庭での使用: サロンに行かず、自宅でプロフェッショナルなネイルケアができる手軽さ。

注意点:

  • 紫外線による影響: UVネイルドライヤーは、紫外線による肌への影響が懸念されることがあります。長時間使用する場合は、手にUVカットクリームを塗ることをおすすめします。
  • 機器の寿命: LEDやUVライトの寿命があるため、定期的な交換や点検が必要です。


カテゴリー
ライブディオZX復活計画

手作りクッキーのラッピング、保存方法

娘が良く手作りでクッキーなどのお菓子を作って、学校の友達などに配っています。

クッキーなどのお菓子の保存、ラッピングに使えそうなものを発見しました。これがクッキーのお勧めラッピング方法です!

袋にクッキーを入れて密封する

今までは袋の上部分を縛ったり、シールで止めるようなタイプのものを買ってきて入れていたようですが、簡単にクッキーを入れて密閉出来る道具を発見しました。

クリップシーラーZ1
クリップシーラー

20㎝までの袋に対応しています。

袋を挟んでボタンを押して、0.5秒でピッタリと密閉されます。

上から挟んでピッとするも良し、卓上に置いて袋を置いてピッとするも良しです。

片側の厚さが0.1㎜(合計0.2㎜)までの厚さの袋であればPE、PP,塩ビ、不織布、その他、ほとんどの材質の袋に使用できます。

上から挟んで使えるので液体が入った袋を立てた状態でも使用可能です。

クリップシーラーの使い方

使い方の動画がありましたので、こちらを見ていただければわかると思います。

クリップシーラーZ1の使い方
クリップシーラーを使ってクッキーをラッピング

クリップシーラーを使えば色々なお菓子も上手にラッピングが出来そうです。


カテゴリー
ヴォクシー煌3

素人のタイヤの手組

18インチのホイールが息子によって破損してしまったので、ノーマルホイールにアジアンの激安タイヤを手組します。

激安タイヤを素人が手組

激安アジアンタイヤを手組

お金が無いので買ったタイヤは激安のアジアンタイヤ。

一本2500円くらいで送料が2000円。

だいたい1本5000円計算くらいですかね。

素人でもタイヤの手組は慣れてしまえばそれほど難しい事ではありません。

ただし、数年に一度のタイヤ交換作業になるので毎回、一本目は苦戦します。

アジアン激安タイヤ
新品の激安タイヤ
ヴォクシー煌3
カテゴリー
ライブディオZX復活計画

タイヤのパンク 

仕事行こうと思って国道をそこそこの速度で走っていたら、ハンドルから違和感が・・

すぐに次の交差点へ入り車を停めて見てみると、見事にパンクしてた!!

ってのがこの状態

サイドがボロボロ

カテゴリー
ラジコンTT-02B デュアルリッジ

バッテリー充電器  ハイテック multi charger X2 AC plusII TYPE-E 44274-E

ハイテックの「Multi Charger X2」は、主にRCモデル(ラジコン)やドローンのバッテリー充電に使われる多機能充電器です。この充電器の特徴には以下のような点があります:

  1. デュアルチャネル: 2つのバッテリーを同時に充電できるため、効率的に充電が行えます。
  2. 対応バッテリー: LiPo、LiFe、NiMHなど、さまざまなタイプのバッテリーに対応。
  3. 多彩な機能: バッテリーの状態確認、充電、放電、バランス充電などの機能があり、使い勝手が良いです。
  4. LCDディスプレイ: 充電状況や設定が一目でわかる表示がされています。
  5. 安全機能: 過充電防止や温度監視など、安全に配慮した設計がされています。

この充電器は、RCファンやドローン愛好者にとって非常に便利で信頼性の高い選択肢です。

ラジコンのお勧めの急速充電器

ニッカドバッテリーだと容量不足のようなのでリポバッテリーを買ってみようかと思っています。

 ノバック GTB 5.5R ブラシレスモーターですと、電源不足のようで、息継ぎをしたり、ノーコンになってしまいます。

とりあえず先にマルチ充電器を
 

カテゴリー
パソコン インターネット

インテル® Core™ i3-2370M プロセッサー バリュースター NV570/H

パソコンのスペックメモ NEC  

バリュースター NV570/H

インテル® Core™ i3-2370M プロセッサー バリュースター NV570/H

NEC  バリュースター NV570/Hのスペック

CPU   インテル® Core™ i3-2370M プロセッサー

i3-2370M  

3M キャッシュ、2.40 GHz

対応ソケット
   
PPGA988

対応ソケット PPGA988で最上位級のCPUは?

Core i7 2640M

カテゴリー
家具雑貨

東芝冷蔵庫の製氷OFF

東芝冷蔵庫製氷停止したら・・

氷が出来ていません。冷凍冷蔵庫を見たところ製氷OFFの表示が出ました。

いざ、お酒を飲もうと思ったら

氷がまったく出来ていない・・・

東芝冷蔵庫製氷機能オフ氷作り停止状態

良く見るとこんな表示が

東芝冷蔵後の製氷オフ、製氷off

調べてみると冷凍室ボタンを5秒以上長押しすると製氷を中止になってしまうようだ。

解除するのも冷凍室ボタンを長押しでOKでした。

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX ウエイトローラー

イブディオZX 駆動系セッティング

ZXのセッティングをだすのに欲しいウエイトローラー

現在、プーリーが外せていないので何グラムが入っているのかは不明です。プーリーを外すのにカバー部分を固定する道具が無いので、まずはプーリーを外す道具から・・・

ユニバーサルホルダーという道具があります。

Y型ユニバーサルホルダー(プーリーホルダー)YZF011

価格:782円
(2024/10/30 22:27時点)
感想(57件)

お値段が安いと上記のようなユニバーサルホルダーがあります。

高くてもこんな感じかな

ロック付き ユニバーサルホルダーツール フライホイール クラッチ プーリー 脱着 工具 バイク価格:1700円
(2024/10/30 22:28時点)
感想(13件)

AF-35ライブディオZXのウエイトローラー

ウエイトローラーもピンキリであります。

お高いものですとグロンドマン

WTH-1007 キジマ アルバ グロンドマン ウェイトローラー ホンダ 16×13/7g/6個 ZGM-WTH1007 JP店

価格:1502円
(2024/10/30 22:34時点)
感想(0件)

●[グロンドマン・マッシーモ]

スーパーウエイトローラー。ウエイトローラーはプーリーの中に収まっていて、

プーリーが回転するときに遠心力でウエイトローラーが転がり変速を可能としています。

ウエイトローラーはその名の通りウエイト(重り)ローラー(転がる)といる2つの役割を持っていて、

重さを変化させることで変速のセッティングを変更することが出来ます。

グロンドマンウエイトローラーはウエイトローラー樹脂部分に品質の高いプラスティックを使用することで

耐摩耗性、耐熱性向上。駆動系のセッティングやメンテナンスに使用しやすい重さをラインナップ。