確定申告をやってみよう

個人事業者の方の確定申告書/国税庁

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/kakutei/kojinjigyo.htm

個人事業者の方の確定申告

個人事業者の方の確定申告に関する情報を提供しています。
個人事業者の方は、記帳を行い、決算を行い、収支内訳書または青色決算書を作成した上で、確定申告書を作成する必要があります。
また、前々年分の課税売上が1000万円を超える方は消費税の確定申告も必要となります。

確定申告書B様式

申告手続きの流れ

まずは書類の準備。書類って何??

まずは、本人確認書類

マイナンバーカード(個人番号カード)

番号確認書類
《ご本人のマイナンバーを確認できる書類》

身元確認書類
《記載したマイナンバーの持ち主であることを確認できる書類》

●運転免許証
●公的医療保険の被保険者証
●パスポート
●身体障害者手帳
●在留カード
などのうち、いずれか1つ

添付又は提示本人確認書類の写しを、添付書類台紙などに貼って申告書と一緒に提出する又は本人確認書類を、提出の際に提示する

うちで必要なのは、事業・営業等 

収入金額等

白色申告者 総収入金額及び必要経費の内訳
を記載した『収支内訳書』

所得から差し引かれる金額

社会保険料控除

国民年金保険料及び国民年金基金の掛金につい
て社会保険料控除を受ける場合は、『社会保険料
(国民年金保険料)控除証明書』等

小規模企業共済等掛金控除

支払った掛金額の証明書

生命保険料控除

支払額などの証明書(旧生命保険料に係るもの
で1契約9千円以下のものを除きます。)

地震保険料控除

支払額などの証明書

勤労学生控除

専修学校や各種学校の生徒、職業訓練法人の認
定職業訓練を受けている方は、その学校や法人
から交付される証明書

障害者控除 配偶者(特別)控除 扶養控除

国外居住親族について控除の適用を受ける場合
は、『親族関係書類』及び『送金関係書類』

雑損控除

災害等に関連してやむを得ない支出をした金
額についての領収書

交通事故 保険金 示談金

交通法事故に合い、むち打ち症状で首、肩、背中が痛くなり通院して約4ケ月半、相手の保険会社からは病院代金の支払いを打ち切られる事となってしまいました。

まだまだ首や背中に痛みは出ています。

症状固定と言われ一方的に支払いを止めるという暴挙・・・

弁護士を雇い戦おうかとも思いましたが、そこまで大きな金額が貰える訳でもないのに弁護士さんに、そこそこの金額を持っていかれ、時間もかかりそうなので、自分の中で最低ラインの示談金が貰えればOKとする事にしました。

体が良くなるまで通院させて貰えれば良かったのですが・・・

車は廃車で買い換え、車両代金も十分に貰えず、買い換えた車はランクが下がりました。

車のシートもランクが下の小さな車だと、やはりシートのランクも下で、乗っていると腰、背中に負担がかかり痛くなる・・・

車通勤で約1時間半の長距離・・・

なかなかしんどいです。

通院先の病院の医者は適当でヤブだなぁ~

っと思いましたが、リハビリの方々(医学療法士さん?)は親身になって助けていただきました。

病院に行ってリハビリすると、良くなるが、会社戻ってディスクワーク、車の運転で、すぐにまた痛くなるという日々・・・

今回の加害者からは十分な保障はしますので、人身事故扱いにはしないでくれ!

っと頼まれましたが、菓子折一つでそれはないでしょ!

ちゃんと人身事故扱いに警察にはしてもらい、それなりの罰は受けてもらうよいにはしました。

本当、やっておいて良かったです。

お願いを聞いていたら自分だけが苦しい思いをして馬鹿をみる・・・

そんな状況になってるところでした!

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック 買った

小学校3年生の息子ですが、急にジェイボード、リップスティックっていうものにハマりはじめました。

以前から一つ我が家にはあって、何回かは練習をした事があったのですが、本格的に興味を持ちはじめて練習を始めました。

公園で友達などが持っているものはこれが多数!

リップスティックミニ

【オンライン限定価格】リップスティックデラックスミニ ミントブルー【送料無料】

価格:7,719円
(2021/3/28 21:34時点)
感想(28件)

我が家にあるものとはだいぶ長さが違う。

借りて乗ってみると、こちらのほうが乗りやすいとの事・・・

やる気が有るようなので、新たに子供用との事でネット注文してみたものがこれ

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

価格:7,020円
(2021/3/28 21:33時点)
感想(0件)

息子が色々と見て、デザインが気に入ったようです。

早速ポチっと購入!!

息子も楽しみにしていました。

荷物が届いてみてビックリ・・・

子供用との事だったのでサイズなど見ていなかったのですが、

箱から出してみたらデカい・・・

我が家に有るものよりもさらにデカい・・・

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック
エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

仕事中の自分に電話がかかってきて、デカいと・・・

急遽、中古屋に寄ってみたら、一つだけありました・・・

リップスティックミニ

リップスティックミニ
リップスティック ミニ

これ買って帰りました・・・

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

価格:7,020円
(2021/3/28 21:41時点)
感想(0件)

こいつは、甥っ子に売り渡すことになりました・・・

エスボード スケートボード 子供向け ジェイボード スケボー 光るタイヤ 仕様 キックボード 子供用 ギフト 誕生日 プレゼント 進化版 ブラック

NEC バリュースター NV570/H

もう購入してから10年位たつでしょうか・・・

まだまだ現役で使い続けている

NEC  バリュースター NV570/H

元々のスペックは

CPU   インテル® Core™ i3-2370M プロセッサー

i3-2370M  

3M キャッシュ、2.40 GHz

対応ソケット

PPGA988

現在はCPUをCore i5 に換装

ハードディスクはSSDへ換装

SSDへ換装する際には簡単に起動してくれなくて

色々と苦労をしました。

ブルーレイも再生出来るなかなかの上位機種かと思って買ってしまいましたが、

まぁ、ブルーレイは再生は大丈夫!!

ビデオカメラで撮ったフルハイビジョンの映像は・・・

ちょっと固まったりしてイマイチでしたね

余っている

インテル® Core™ i3-2370M プロセッサー

このCPUを使い新たなディスクトップパソコンを作ろうかと模索していますが・・・

【中古】【輸入品 未使用 】Intel Core i3-2370M SR0DP PGA 988B G2 モバイルCPUプロセッサー 2.4Ghz 3MB 5GT/s

価格:16,102円
(2021/3/26 21:51時点)
感想(0件)

楽天市場で結構な高値で売っていますね・・・

しかしPPGA988ソケット対応のマザーボードが見つかりません・・・

やはり中途半端な中古品を集めて作るよりは新品の最新パソコンを作ったほうがいいのかも・・・

対応ソケット PPGA988で最上位級のCPUは?

Core i7 2640M

インテル Intel 〔CPU〕 Intel Core i7-10700 BX8070110700

価格:35,981円
(2021/3/26 21:57時点)
感想(0件)

インテル CPU 第10世代

インテル Intel
〔CPU〕 Intel Core i7-10700 BX8070110700

第 10 世代インテル Core i7 プロセッサー
Core i7-10700

・コアの数:8
・スレッド数:16
・プロセッサー ベース動作周波数:2.90 GHz
・ターボ・ブースト利用時の最大周波数:4.80 GHz
・キャッシュ:16 MB Intel Smart Cache
・バススピード:8 GT/s
・インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0 の動作周波数:4.80 GHz
・TDP:65 W
・最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存):128 GB
・メモリーの種類:DDR4-2933
・最大メモリーチャネル数:2
・最大メモリー帯域幅:45.8 GB/s
・ECC メモリー対応:N/A
・プロセッサー・グラフィックス:インテル UHD グラフィックス 630
・グラフィックス ベース動作周波数:350 MHz
・グラフィックス最大動的周波数:1.20 GHz
・グラフィックス・ビデオ・メモリー最大容量:64 GB
・4K サポート:Yes, at 60Hz
・インテル クイック・シンク・ビデオ:〇
・インテル InTru 3D テクノロジー:〇
・インテル クリアー・ビデオ HD テクノロジー:〇
・インテル クリアー・ビデオ・テクノロジー:〇
・サポートされているディスプレイ数:3
・PCI Express リビジョン:3
・PCI Express 構成:Up to 1×16, 2×8, 1×8+2×4
・PCI Express レーンの最大数:16
・対応ソケット:FCLGA1200
・インテル Optane メモリー対応:〇
・インテル Thermal Velocity Boost:N/A
・インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0 の動作周波数:〇
・インテル ターボ・ブースト・テクノロジー:2
・インテル ハイパースレッディング・テクノロジー:〇
・インテル バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x):〇
・ダイレクト I/O 向けインテル バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d) :〇
・CPUFAN:付属

Windows10 のパソコンでハードディスク(SSD)を別のパソコンに移動する

Windows10が起動しない

Windows10が入ったパソコンのハードディスクやSSDを他のパソコンに入れ替えると起動しないという問題がちょくちょく発生します。

ブートしないって言うんですね。

セーフモードで立ち上げるとかスタートアップ修復とか色々とやってみても起動しません。

マイクロソフトのアカウントの設定もメモを無くしてしまい分からなくなってしまっているので、新たにOSを入れ替えても良いのですが、色々とデータも有るので出来れば何とかしたい。

そもそも、マザーボードが変わってしまうと認証しなくて起動出来ないようなセキュリティのようなものが有るのか???

現状でWindows10のトラブルシューティングを色々やってもダメ!!

コマンド画面で「sfc /scannow」などを実行してもダメ!!

パソコン本体も新品ではなく使いまわしなので、それがダメなんでしょう。

もう、諦めてウィンドウズ10を入れ替えようとしてもUSBからもDVDからも読み込まない。

お手上げ状態・・・

現PCのハードディスク(SSD)
から、違うPCへハードディスク(SSD)を移動する

2台のPC間でハードディスク(SSD)を移動することなので、アクティベーション(ライセンス認証)があるようで、それが一番の原因か??

元々、中古で買った何台かのパソコンであれこれ入れ替えて使っているので、もう何だか分かりません・・・

ウィンドウズのアクティベーションの問題か

ウィンドウズにはOEM版、パッケージ版(リテール)、ボリュームライセンス、3種類のWindowsライセンスがあります。リテール版のライセンスとボリュームライセンスはインターネットに接続すると自動的に認証されます。一度Windowsをインストールしたパソコンのライセンス認証を解除し、改めて他のパソコンにインストールし直すといったことが可能です。

一方、OEM版のライセンスは、購入したパソコン本体のみに使用可能なので、別のPCに移行されません。新しいパソコンでOEM版のライセンス認証を行うために、マイクロソフトに電話する必要があります。

OME版とは

メーカーやショップで販売されているパソコンに初めからインストールされている Windows をOEM 版と言うとの事です。プリインストール版とも言われています。

パソコン本体とセットにして大量に売り捌いているので安くなっている。

パッケージ版と比べて劣る所が有り、それは、他のパソコンに移動する形でインストールができない事です。

例えば、パッケージ版であれば、前にインストールしたパソコンからアンインストールすれば、別のパソコンに再インストールできますが、OEM 版ではできません。

以前に会社のパソコンを新しくした時に、今まで使っていた別パソコンのSSDを新しいパソコンで使おうとして入れ替えたら起動しなくなって、結局、今まで使っていたSSDにウィンドウズを新しく入れ直すという結果になってしまった事もありました。

DSP版とは

DSP 版は購入と使用に関して条件が有り、 PC パーツ1つと一緒にセットになっているものです。

その購入した PC パーツが組み込まれたパソコンにしかインストールできません。

例えば、ハードディスクと DSP 版を購入した場合、そのハードディスクをパソコンに搭載すれば、そのパソコンに DSP 版をインストールできます。

また、同時に購入した PC パーツも移動させるのであれば、DSP 版も移動させる事が可能となり、他のパソコンへ再インストールできます。

Windows 10 DSP版はパソコン内部へ組み込み可能なハードウェアとのセットでお買い求めいただけます。

DSP版のライセンス条件として、セットで購入したハードウェアを組み込んだPCに対してのみインストールすることが出来ます。

「メーカー製/ブランドPCへの取付けに関しましては弊社にて動作保証が出来ませんので自己責任にてお取り付けください。」なんで文言も販売店では記載がありますね。

DSP版のラインセンス認証は、ウィンドウズをインストールした時のパソコンのパーツにリンクされるそうです。

ウィンドウズを新規インストールした時に、そのパソコンのハードウェア構成がライセンス管理サーバーに送られる仕組みのようで、パーツの移植や再インストール時に、「新規インストール時と同一構成と判断できる程度の違い」である場合には、インターネット接続時に自動的に認証が通る可能性が高いようです。

ライセンス認証の仕組みに関しては、マイクロソフト側で明確にはしていないため、実際にどうなの分からないようです。

パッケージ版とは

パッケージ版はDSP版やOME版のような縛り無いようです。

基本的に移植したいWindowsをアンインストール、もしくはネット接続から外しておけば、別のPCで再インストール、再認証する事が出来る。

前のを消せば、次パソコンに、また簡単にインストール出来るので、頻繁にPCを組み直す人には単純明快で分かりやすかな。

自分のメインPCはSSDと一緒に買ったOME版でした。

メインPCは自作で、光学ドライブ以外は新品で揃えて新規でウィンドウズ10をインストールしたので特に問題無し!

また

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX シリンダー外し 割れたピストンリング

折れたスタッドボルトを外す為にシリンダーを外してみる事に


シリンダーを止めてあるボルトを外してみたら案外簡単に

外れました。


以前に開けた時のものなのか一本なめたような跡がありました。

ライブディオZXのシリンダーヘッド部

カーボン??

ごみが貯まっていました

ピストンとご対面

思っていたより、オイルもなく、カラカラな状態でした

シリンダーを外して、ピストンが出てきました。

ピストンには縦傷が・・・

隙間にはごみが入らないようにティッシュを詰めておきました。

とりあえず、おいといて

折れたスタッドボルト外しに挑戦です

排気側はカーボン??

汚れが酷かったのでマイナスドライバーで汚れを削り取りました

シリンダー内部にもピストン同様に縦傷が入っています

折れたスタッドボルトに糸ノコで線を入れる。

この作業は結構大変っ

上手く線が入ったら・・・

マイナスドライバーで外しにかかります。

マイナスドライバーでビクともしません。

疲れるのでちょっとお休み・・・

ピストンの縦傷です

かなり広い範囲でピストンに傷がついています。

以外とピストンリングは綺麗でしたが、ピストンリングの溝にはカスが貯まっていました。

ピストンリングより下部が焼けているのは良くない??

折れたスタッドボルトですが、CRCを吹きかけ、ハンマーでボルトを叩いたり、

バーナーで熱してみたり、またCRC、叩きを繰り返していたら・・・


諦めかけた時にクルッっとボルトが動きました。


また、CRC、叩き、熱しを繰り返していたらやっと折れたスタッドボルトが抜けました


ここまでは大喜び

シリンダーの縦傷

わかるかな??

指でさわるとザラザラです


とりあえず組みなおそうとしましたが、シリンダーにピストンが


うまく入らない・・・

ピストンリングが引っかかって上手くシリンダーに入れられません。

やっと入ったかと思ったら・・・


パキッとピストンリングが割れました・・・

割れたピストンリング


ピストンリングの溝に貯まっていた汚れでピストンリングが浮いてしまっていたのか??


以外と綺麗だったが劣化してしまっているのか不明ですが、やられました

部品などがまだ買えないので、ティッシュを詰めてごみが入らないようにして、

本日の作業は諦め

これがノーマルなのか、ボアアップされているのかまだ良くわかりません。

またサイズ測って調べます。

ピストン、シリンダーも傷だらけなので、ボアアップキットで作り直しかな

AF35 ライブディオZXのシリンダー径

内径 × 行程   40.0×39.3 (㎜)

ノーマルなのか後で図ってみます。

再度計測してみるとノーマルのようです


カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX リヤショック プーリーを外す

まず、クランクカバーを外して

汚いのでパーツクリーナーで汚れ落とします

プーリーフェイスを固定するのに試行錯誤してみたけど・・・

カナヅチの柄やレンチやペンチやら、色々挟み込んでみたけど・・・

やっぱり固定出来なくてプーリーが外せませんでした。

やっぱり専用工具買わないとですね・・・

カバーだけ少し綺麗になりました。


プーリー外しは本日は諦めました・・・

プーリー外しは諦めて、リヤショックの車高調整に続きます

ライブディオZX リヤショック外し

リヤ周りを外してみます

テールランプ部は上に上げておきます

ノーマルマフラーを外しておきます

リヤタイヤも外してみました

ショックを外したらリヤがゴトッとおちてしまいました。

ショックを外す際には車のジャッキなどでの支えが必要です。

植木鉢で支えました

外したリヤショック

デイトナの車高調整式

車用のスプリングコンプレッサーでスプリングを縮められるかと思っていましたが、


サイズが合わなく無理でした。


ここで車高調整は諦め

ライブディオZXオイルタンク

オイルタンクなどの掃除

だいぶ綺麗になりました

バッテリーケースの削れ

バッテリーが収まる部分

タイヤが当たってすり減ってしまっている部分の補修を考えました

削れたバッテリー

トヨタ アクア カーナビで走行中でもTVを見れるようにする

トヨタ純正カーナビ NSZT-W62G

カーナビを走行中でも操作、テレビやDVDが見れるように加工します。

お金はかけたくないので無料  家に有るものを使い0円で加工します。

まずパネルは簡単に外せますね。

問題はここから・・・

ナビを固定しているビス(ネジ)が特殊ネジとなっている・・・

中古で買ったアクアなので専用工具、説明書なども何も無い・・・

近所の車屋さんにベルトサンダー借りて削って無理やり外しました。

盗難防止の為の特殊ネジですが、やられるなら車ごといかれてるでしょ!?

ネジが外れたらあとは簡単!!

ナビ裏の5Pコネクタから、車速センサー線とパーキング線を加工するだけ

加工というか・・・

ブッタ切る!!

パーキング線はブッタ切ったナビ側のコードを延長させてアースへ

ナビ脇のビスに共締めすれば大丈夫。

車速センサーですが、こちらは切るとナビが使えないかと思っていましたが、

切ったまんまでもGPSでそこそこの精度で位置追ってくれているみたいです。

自分はコードを延長して社内に宙ぶらりんにしてあります。

行った事の無い場所で込み入った場所の場合には線を繋げればナビが今まで通り

通常の状態で使えます。

スイッチに繋げようと思いましたが、丁度良いスイッチになる物がありませんでした。

0円が目標だったのでスイッチを拾うまでこのままでOKです。

パーキング線のアースがきちんとされていないと、走行中でも止まっていても、

ナビになったりテレビになったりとチカチカと切り替わってしまいウザイです。

トヨタ アクア 燃費

2014年式 トヨタアクア

の燃費ですが、自分はリッター25㎞くらい走りますかねぇ

燃費を良くしようとして、出だしでアクセルをジワッと開けるなどしても、逆に燃費が悪くなる傾向があります。

山道を走ったら燃費が悪くなるかと思っていたら逆に良かったり・・・

ガソリン満タンから、燃料計があと1メモリというところを給油の目安にしてます。

目標はそこで780~800㎞

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX 塗装

ライブディオZX 外装の外し方

ホルツの塗料 缶スプレーをもらったのでこの色で仕上げていきます

色はホンダ車用 チャンピオンシップホワイトです

カラーNo NH0

ライブディオZX 塗装

ホルト Holts(ホルツ) MH2211 ホンダ車用 チャンピオンシップホワイト(NH0) カラーペイント 【ハガレに塗る補修用スプレー塗料!】

価格:980円
(2021/3/12 23:01時点)
感想(0件)

下地作りは軽くペーパー掛けてお終い

少しづつ吹いていきます

ライブディオZX塗装

下地作りが悪いところは泡たってしまいます

ライブディオZX全塗装
ライブディオZX塗装

おぉ~、白くなってきた

ライブディオZX全塗装
ライブディオZX全塗装

途中でオチビちゃん達がやりたいというので

チャレンジさせてみたの図

ムラが凄い


ライブディオZX全塗装

細かく見るとタレが・・・

塗装 液垂れ

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX フロントタイヤ外し

フロントブレーキのキャリパー外しから挑戦です。

キャリパーを外し、そのままフロントタイヤを止めているナットを外すと

そのままスポッとキャリパーから抜けてタイヤ外れます

キャリパーはナットをナメてしまったので、もう自力で外せそうもないが、タイヤは外せたのでOK!!

山が無くて交換しなければならないフロントタイヤ

このフロントカウルもやっと外せたので、塗装準備行です

スピードメーターのセンサー??のような物を抜きます

ここはただはまっているだけ

簡単に引っこ抜けます

近くのバイク屋さんにエアーを入れてもらいに行ってきました。

モンキーなどをカスタムしているマニアックなお店が

近くにありました。

フロントのブレーキローター

見えずらいですが、ブレーキパッとはまだ少し残っているようです

それにしても汚い・・・

フッ素革命11 買ってみた

  • 今まで工場でしかできなかったフッ素加工が
  • 「フッ素革命」で簡単に出来ます。
  • 「フッ素革命」は簡単に誰でもスプレーをするだけで、水や油をはじき、汚れがつきにくいようにコーティングすることができます。
  • スプレーを吹き付けるだけでフッ素粒子が定着し、表面を滑らかにし、にすることで汚れを汚れが付きにくく仕上げます。
  • フライパンなどに施されているフッ素加工は、フッ素をフライパンにコーティングすることによりはじきやすくなっています。
  • 用途としてはフライパン、ホットプレート、流し台、洗面台 、自動車(ボディ)、自転車、サーフボード(orスノーボード)、釣り竿(リール)、ガラス戸、鏡、時計、携帯電話、ファスナー、その他用途多数 。
  • 使用方法
  • (1) 素材の汚れをきれいに落とします。
  • (2) スポンジなどにフッ素を付けて塗るか、直接素材にスプレーしてその部分をきれいにのばしてください。
  • (3) 乾いた布などで表面の白くなった水分を完全に拭き取れば完成です。
  • 質量 : 約210g
  • 材質 : 組成 四フッ化エチレン、フッ素樹脂誘導体、フッ素系海面活性剤

フライパンのコーティングが落ちてきた

気に入って使っていたマイヤーのIH対応フライパン

[割引クーポン配布中]【欠品中4月上旬以降入荷予定】【新しくなりました】 MEYER マイヤー スターシェフ2 ステンレス フライパン 28cm ふっ素樹脂加工 IH対応 ガス火対応 底三層構造 ステンレスフライパン【RCP】【MSC3-P28】価格:4,235円
(2021/3/11 23:09時点)
感想(120件)

コーティングが剥がれてきて、少しこびりつくようになってきました。

取り扱い説明書を見ると成分表示がありませんでした。

Amazon表示では

材質 : 組成 四フッ化エチレン、フッ素樹脂誘導体、フッ素系海面活性剤

の記載がありました。

が・・・

食品衛生法には通っていないそうです。

まずは車に施工してみましたが、ツルツルになりました。

長年使っている ル・クルーゼ

ル・クルーゼのソースパン

フルーツグリーン

18㎝の片手鍋です。

10年位前に購入したお鍋

ル・クルーゼのホーローお鍋はこの他に

20㎝、22㎝、オーバル27㎝があります。

どれもル・クルーゼのお鍋は傷だらけになってますが、

まだまだ現役

カテゴリー
ライブディオZX復活計画

ライブディオZX キャブのオーバーホール

ライブディオZX キャブのオーバーホール


前回、空吹かしの後に、エンジンの回転が落ちないという症状がわかりましたので、

キャブレターのオーバーホールをしてみました。


アイドリングの調整がうまくいかない状態でしたので、それがどう変わるか・・・


パワーフィルターを外すと吸気口には砂が貯まっている状態

キャブ回りの汚れもまだ落としきれていません・・・

まだ、細かいとこに汚れが貯まっています。

まずはオイルラインとガソリンのラインを外します。

ニードルジェットを外します。

フタ部を回せば簡単に外れます

キャブのインマニ側、インマニに繋がっている部分の

2本のボルトを外せば簡単に取れます

ライブディオZX オートチョーク

ちょっとつまづいたオートチョーク部

オートチョークんに繋がっているコネクターを外します

コネクターを外さないで、オートチョークの

カバーを外そうとしていてなかなか外れませんでした。


コネクター部をつまんだらプラスチック部が

劣化していてパキッと割れました

オートチョーク部の配線

切れそうでした・・・


ハンダ付してやり直したほうがいいのか???


ライブディオZX キャブレター

取り外したキャブ

パーツクリーナーで外観の汚れを落とします



パーツクリーナーはかなり使いますので、まとめ買いをしておいたほうが

いいですよ

オートチョークのカバー

配線のコネクターを外してあれば、後は上に引っこ抜くだけです

コネクターを外せば上に簡単に抜けます

汚い・・・

かなりオイル飛んでるようです。

キャブもかなり汚れています。

AF35 キャブ

パーツクリーナーを吹いて、だいぶ綺麗になってきました

裏側(下側)のネジを2本外すとフロート部と分かれます。

ガソリンを抜いてなかったので、ひっくり返したらガソリンが垂れてきた・・

処理はティッシュに吸わせました・・・

フロート、意外と綺麗な感じだが、小さいごみは入っていました

ディオ キャブ

フロート外してパーツクリーナーで汚れ落としました

メインジェットが#95 

スロージェットが#40

が入っていました。

ノーマルではないようです

いじっていた形跡です

掃除して、またフロートを付けて、元に戻していきます。


ジェットを外すのに、サイズが合っていないマイナスドライバーを

使ったせいか、ジェットが変形してしまいました。

このぐらいは大丈夫なのかな???

パッキンも汚いけど、交換部品が買えないので

そのまま組み直し

キャブレター オーバーホール

だいぶ綺麗になってます

AF35 ライブディオZX アイドリング調整

キャブのオーバーホール後のエンジン始動ですが、かなり時間かかりました


ちょっとかぶり気味で何度もプラグを外してライターで炙りました


その間、またキックの戻りも悪くなり、キック部をまた油さして組み直しまた。


やっとかかったエンジンは明らかにレスポンスが良くなっていました


エンジンが暖まってくると、またアイドリングが上がり



調整が狂ってきました


エンジンが暖まってきてから再調整しました


アイドリングをアイドルスクリューで少し高めに設定してから、


エアスクリューを締めていきます。


エンジンが止まりそうになるところで、エアスクリューを


また戻していきます。



エンジンの回転が復活して高くなるところ付近で、


少しずつエアスクリューを動かし、レスポンスの良くなる


ところを探していきました。

今まで、良いところが探し出せませんでしたが、


キャブのオーバーホールで以外と簡単に良い状態と思われる


ところまで持っていけました。

しかし、最高の状態ではないと思われますので

今度はキャブのセッティング用にジェトも揃えます

ジェット類を揃えて

またセッティングにチャレンジもしていきます