フロントブレーキのキャリパー外しから挑戦です。
キャリパーを外し、そのままフロントタイヤを止めているナットを外すと
そのままスポッとキャリパーから抜けてタイヤ外れます
キャリパーはナットをナメてしまったので、もう自力で外せそうもないが、タイヤは外せたのでOK!!

山が無くて交換しなければならないフロントタイヤ

このフロントカウルもやっと外せたので、塗装準備行です

スピードメーターのセンサー??のような物を抜きます
ここはただはまっているだけ
簡単に引っこ抜けます

近くのバイク屋さんにエアーを入れてもらいに行ってきました。
モンキーなどをカスタムしているマニアックなお店が
近くにありました。

フロントのブレーキローター

見えずらいですが、ブレーキパッとはまだ少し残っているようです
それにしても汚い・・・